

DMM 英会話 っていうサービスを見つけたんだけど、ここって良いの?


まずは無料体験してみようかな!
カバりんのように、DMM 英会話が気になっているけど、まだ一歩踏み出せていないあなた!
ここでは、DMM 英会話がどのようなサービスを提供しているのかと、無料体験のやり方をバッチリ説明するので、読んでね!
退会についてもまとめているので、続ける自信がない人も必見!
DMM 英会話 のサービス内容について
DMM 英会話 の最大の特徴は、講師の数&国籍の数がNo.1なところです。自分に合った講師がきっと見つかるよ。
それでは、サービスの特徴を箇条書きでまとめてみるね!
- 120カ国以上の講師陣←No.1
- ぴったりの講師が見つけやすい←紹介動画・ユーザー評価・コメント・趣味を参考に
- 予約が開始15分前でOK!
- 教材が幅広い←旅行・ビジネス英会話・TOEIC・英検
オンライン英会話ではかなりの大手です。講師の数が多くて予約が取りやすいこと。講師の国籍が多様なので、いろいろな国の人と話せるというメリットがあるね。プラットフォームの使いやすさも、さすがは大手という感じですね。
DMM 英会話 に向いている人
DMM 英会話 に向いている人は、こんな人だよ。
DMM 英会話に向いている人
- 色々な国の人と話したい人
- 幅広い教材から選びたい人
- あまり先の予定を決めたくない人
とにかく安さを求める人や、ネイティブ講師だけが良い人等は向かないかもですね。
しかし、上記に当てはまる人には後悔のない選択になるでしょう。大手だからね。
DMM 英会話 の無料体験の受け方
DMM 英会話 は2回の無料体験が受けられます。
2回無料体験を受けてみて、自分に合うかを判断してみたら良いですね!
無料体験に必要なもの
- メールアドレス
これだけ!
無料体験後に自動的に有料プランに移行したりしません。
安心して試す事ができるね!
それでは気合を入れて、DMM 英会話 の無料体験を受けてみよう!
上のリンクをタップすると、スマホでは以下の画面が現れます。
「無料体験はこちら」のボタンを押した後は、メールアドレスの登録→メール受信→リンクをクリック→登録完了という流れだよ。
はい、登録できた!
登録したら、無料体験が2回受けれるよ!
2回の貴重な機会なので、大事に行こうね。
さて、まずは講師の予約だ。
ネイティブ講師や日本人講師を選ぶには、ネイティブプラスプランに申し込む必要があるよ。
時間・性別・年齢・特徴などで講師を絞り込めるのは便利だね。
講師のプロフィールには、ユーザーからの評価や、出身大学、趣味等が載っているので自分と話が合いそうな人を探す事ができるよ。
それと、レッスン教材に目を通しておこう!
レッスン教材の例
- デイリーニュース Level 5-10
- 会話 Level 1-7
- 旅行と文化 Level 5-8
- ビジネス Level 6-8
- 写真描写 Level 4-8
- 健康とライフスタイル Level 5-8
- キッズ英語 Level 1
- 世界の文学 Level 9-10
- 文法 Level 2-8
- 発音 Level 4
- 語彙 Level 7
- テーマ別会話 Level 4-7
- ディスカッション Level 6
- スピーキングテスト Level 2-8
- IELTSスピーキング対策 Level 4-8
- TOEICスピーキングリアル模試 Level 6
- TOEFL iBTスピーキング Level 7
- 英検対策 Level 1-9
- エレメンタリーリーディング・シリーズ Level 3-4
- Let’s go Level 1-4
- SIDE by SIDE Level 1-7
- 実践ビジネス英会話 Level 7-8
- 瞬間英作文 Level 1-7
- Grammar in Use Level 2-8
- Speak Now Level 3-7
という感じで、めちゃくちゃ教材の種類が豊富です。
ちなみに僕が今回選んだのは、ビジネス英会話のAdvanced Business Skills のLesson01 Words and Phrases to Avoid on Your Resume でした。
内容的にかなり勉強になったよ。
DMM 英会話 の無料体験の内容と感想
DMM 英会話 の無料体験の内容と感想をまとめるよ。
今回受けたのはこちら。
ビジネス英会話のAdvanced Business Skills のLesson01 「Words and Phrases to Avoid on Your Resume」です。
レッスンの流れを説明するね!
レッスンの流れ
- ウォームアップ←テーマに関係した質問で少し会話
- ボキャブラリー←英文に出てくる単語の意味を確認
- リーディング←英文を一緒に音読
- ディスカッション←本文の内容について議論
のような流れでレッスンが進んだよ。
うん、履歴書では〇〇を避けたほうが良くて、〇〇で書いたほうが良いみたいな内容だったんだけど、普通に勉強になったね。
教材としての完成度が非常に高いと感じました。
先生もプロフェッショナルで非常に良かった。
DMM 英会話 の料金プランについて
DMM 英会話 の料金プランはとてもシンプルだよ。
スタンダードプランとプラスネイティブプランの2種類です。
スタンダードプラン
- 毎月8レッスン 月5,450円
- 毎日1レッスン 月7,900円
- 毎日2レッスン 月12,900円
- 毎日3レッスン 月17,900円
プラスネイティブプラン
- 毎月8レッスン 月12,980円
- 毎日1レッスン 月19,880円
- 毎日2レッスン 月38,980円
- 毎日3レッスン 月56,920円
割とシンプルだね。DMM 英会話を選ぶなら、まずはスタンダードプランで毎日1レッスンを選択するのが無難なチョイスだと思うよ。
DMM 英会話 の退会について
DMM 英会話 は自分で有料プランに入らない限りは課金がありません。
もし気にならなかったら、そのままにして置いても大丈夫。
ただ、なんとなくそのまま放っておくのが嫌だという人は→右上の人型のマーク→下にスクロール→DMMアカウント削除の順序でアカウントを削除できるよ。DMMの他のサービスも使っている人は、アカウントは削除しないほうが良いね!
さて、挑戦する事にはほとんどリスクがないのがわかったね。
こちらのリンクから(DMM 英会話 )、まずは無料体験してみよう!
全てはそこから始まるよ!
体験してみて、DMM英会話にはピンと来なかった人?
他のオンライン英会話も試してみよう!
以下のランキングを参考にしてみてね。
カズ先生こんにちは英語コーチのカズです。カバりん先生!オンライン英会話を使った勉強で、TOEICが200点以上伸びたって本当ですか?カズ先生本当だよ。他にも色々勉強のコツがいるけどね。[…]