





この記事ではカバりんのようにネイティブキャンプの良さは分かっているけど、料金プランの仕組みが分からないという人の悩みをバッチリ解消します。
実はネイティブキャンプの基本料金は2種類だけです。
それに加えてレッスン予約にコインが必要になるという考え方です。
以下の記事で詳しく説明しますね!
ネイティブキャンプの基本料金プランは2種類
ネイティブキャンプの基本料金は、プレミアムプラン月額6,480円とネイティブ受け放題プレミアムプラン月額16,280円の2種類です。
プレミアムプラン月額6,480円でできること
プレミアムプラン月額6,480円に加入するとできることを箇条書きで以下にまとめます。
- 世界中の英語の先生のレッスンが受け放題(アメリカ・カナダ・イギリス・オーストラリア等出身のネイティブ講師を除く)※予約には別途料金が必要
- レッスン用のほとんどの教材が無料で使える(カランメソッドの教材を除く)※アプリではカランメソッドの教材もレッスン中は無料で使える
- リスニング・リーディング用の自学教材が無料で使える
- 英語学習の学習動画が見放題※特にTry ITの高校英語 文法の動画が見放題なのはかなり良い。
- 単語帳を作成できる
- 学習状況(レッスン時間、レッスン回数、教材の進捗状況)が管理できる
- 毎月1回5分のスピーキングテストを受けられる
はい、7つほどできることを挙げました。
英語上達に必要なサービスがすべて詰まっていますよね。
予約してレッスンを受けるには別途料金が必要なのですが、予約しなくてもその場で予定が空いている講師のレッスンは受け放題です。
私は予定をあらかじめ縛られるのが嫌なので、自分のタイミングで受講できるネイティブキャンプはかなり重宝しています。
また、レッスン時間は5・10・15・20・25 分から選べるので、「スキマ時間で5分だけ」のような使い方もできます。
プレミアムプラン月額16,280円でできること
プレミアムプラン月額6,480円に追加して、ネイティブ受け放題オプション月額9.800円を追加すると月額16,280円になります。
ネイティブ受け放題オプションに加入すると、上記のサービスに加えて英語ネイティブの先生(アメリカ・カナダ・イギリス・オーストラリア等出身の講師)の授業が受け放題になります。※事前に予約する場合はコイン(別途料金)が必要です。
もちろんネイティブ講師の授業以外も引き続き受けることができます。
私の現状での意見としては、ネイティブ講師以外の先生もとても英語が上手なので、さしあたってはネイティブ受け放題オプションに加入する必要性を感じていません。
特にフィリピン人の講師は公用語が英語なので、英語ネイティブだといって差し支えないです。
なぜなら彼らは学校で英語を学ぶのではなく、英語を使って様々な教科を学習して育っています。
それでもどうしても英語ネイティブの先生(アメリカ・カナダ・イギリス・オーストラリア等出身の講師)にこだわるのであれば、コインを買って定期的に予約してレッスンを受ける方がコストパフォーマンスが良いかもしれません。
ネイティブキャンプのコインについて
ネイティブキャンプのコインは講師を予約するのに必要です。
講師の予約にどれくらいのコインが必要かを表にまとめました。
講師 | コイン | 料金 |
カランメソッド / 非ネイティブ講師 | 100 | 200円相当 |
日本人講師 | 200 | 400円相当 |
南アフリカ人講師(ネイティブ) | 300 | 600円相当 |
ネイティブ講師 | 500 | 1,000円相当 |
コインを使って受講する場合は、ネイティブ講師は1回毎に約1000円程度かかる計算です。
週に1-2回ネイティブ講師の授業を受けて、後は非ネイティブの先生の授業を受けるならば、コインを買うのがお得ですね!
また、コインはまとめ買いをすることで安く買えます。
コイン | サービスコイン | 料金 |
500コイン | +0 | 1,000円 |
1600コイン | +100 | 3,000円 |
2700コイン | +200 | 5,000円 |
5500コイン | +500 | 10,000円 |
10,000円分をまとめて買えば、ネイティブ講師のレッスンが10回分受けれて、それに加えて1レッスンがサービスで付いてくるイメージです。


基本的にコインの使用期限は180日です。
それを過ぎたらコインを使うことはできません。
また、サービスコインの使用期限はさらに短く60日です。


まとめ


料金システムも理解できたし、ネイティブキャンプ の7日間の無料体験を受けてみようと思う人は試してみましょう!
英語力爆上げの未来が待っています!
今なら予約に必要な500コイン(1,000円分相当)も付いてきます。
いや、まだ無料体験のやり方が分からないし、退会の仕方がわからないと心配だなという人はこちらの記事をどうぞ。
カズ先生こんにちは!英語教師のカズです!カバりんカズ先生はネイティブキャンプをやってるらしいですね?カズ先生そうだよ。カバりんも興味があれば7日間の無料体験が受けられるので、試してみたらどう?[…]
ネイティブキャンプをやっているけど、他のオンライン英会話も試してみたいという人はこのランキングをどうぞ。
カズ先生こんにちは英語コーチのカズです。カバりん先生!オンライン英会話を使った勉強で、TOEICが200点以上伸びたって本当ですか?カズ先生本当だよ。他にも色々勉強のコツがいるけどね。[…]