オンライン英会話おすすめ|目的別ランキング|口コミ・評判

ウサギ基本カズ先生
こんにちは英語コーチのカズです。
カバりん
先生!オンライン英会話の種類が多すぎて選べません。
ウサギ基本カズ先生
そうだね、料金体系も色々あるし割と複雑だよね。
カバりん
そうなんです。

カバりんのような悩みを持っている人は、以下の目的別ランキングを参考にしてもらえば、自分の目的にあったものを2,3個に絞ることができますよ。

 

ランキングは、私が無料体験を活用して、比較検討して作成しています。

 

今後も新しいサービスや価格の変動があれば、アップデートしていくのでぜひ参考にして下さいね!

 

 

オンライン英会話目的別ランキング

オンライン英会話を目的別にランキングにしました。

 

低価格で毎月たくさんレッスンを受けたい人向けランキング

順位サービス名無料体験内容
1位ネイティブキャンプ7日間月額 6,480 円で英会話に取り組み放題なのは圧巻。予約がいらないのも嬉しい。教材もカランメソッドをはじめ充実。
2位DMM 英会話2回月額 6,480円で毎日25分のレッスンが受けられる。1万種類を超えるレッスン教材が無料で使える。今なら初月は半額。
3位レアジョブ英会話 2回月額 6,380円で毎日25分のレッスンが受けられる。フィリピン大学の学生が多く、講師の質が安定している。
番外編スタディサプリEnglish 新日常英会話セットプラン 7日間月額6,028円で、スタディサプリのベーシックプランでのアプリを使った自学と、Native Campのスタデイサプリ対応講師との英会話が無制限にできる。
番外編トーキングマラソン 2週間月額4,378円で、スマホの音声認識を使ったスピーキングのトレーニングがどこにいてもできる。人と話すのはまだハードルが高いと感じている人は、ここから試してみるのもありです。

1位のネイティブキャンプは、時間に余裕のない社会人も隙間時間で受けられるので特におすすめです。

 

また、時間に余裕のある学生さんは、大量に受講できるのでお得感が増します。

 

リスニング・リーディングマラソンも使い放題なので、英語学習の全てがスマホで完結します。

 

英語初心者から中級者は番外編のスタディサプリとのセットが取り組みやすいかもしれません。

 

 

 

週に1回程度手軽に受講したい人向けランキング

順位サービス名無料体験内容
1位QQ English 1回月額2,980円で月約4回受講できる。講師の人気度によって、受講費用が異なるのが特徴。講師の質にこだわりがある。
2位学研のkiminiオンライン英会話 1回月額2,156円で月4回のコースが始めやすい。学研がやっているだけあり、日本の英語教育になじみやすいカリキュラム設定をしている。
3位Weblio英会話 1回月額2,728円で月4回受講できる。全国の教育機関で多数採用されており、リーズナブルな価格設定で教材も全て無料で使える。

3つのサービスのうちどれもTOEIC対策・英検面接対策が受けられます。

 

社会人が週1にモチベーションアップに使うのにも良し、子どもの習い事にもちょうど良いですね。

 

1位のQQ English は講師の質の高さが飛びぬけています。

 

講師全員が正社員で、国際資格TESOLの取得が義務付けられています。

 

このランキングでは週に1回程度のプランでの料金を掲載しましたが、毎日受けるプランもあります。

 

個人的には、軽く試してみたいという人は週1回のプランから試してみるのが良いのではないかと思っています。

 

 

 

英語ネイティブ講師のレッスンを受けたい人向けランキング

順位サービス名無料体験内容
1位【Cambly(キャンブリー)】 1回月額約5,000円程度から週1のレッスンが受けられる。英語ネイティブの授業を週1程度受けたい人に特におすすめできる。お得なプロモコードはツイッターDMか公式ラインで
2位24時間オンライン英会話スクール EFイングリッシュライブ 個人1回・グループ3回月額8,900円で月8回・20分の個人レッスン、月30回・45分のグループレッスンが受けられる。24時間いつでもレッスンが受けられる。
3位ネイティブキャンプ 7日間月額16,280円で英語ネイティブの授業が受け放題になる。オンライン英会話としては、最強のプランと言えるだろう。

 

1位のCamblyは英語ネイティブの授業をお手頃価格で始められておすすめです。

 

週1・2程度を考えている人はまず、Camblyを試すと良いでしょう。

 

英語ネイティブ講師のレッスンにこだわりたいのであれば、まずは Camblyを使ってみましょう。

 

レッスン料金が安くなるプロモコードはツイッターDMか公式ラインで教えています。

 

 

 

子ども向けオンライン英会話ランキング

順位サービス名無料体験内容
1位QQ Kids 2回月額2,980円で月4回のレッスンが受講できる。対象年齢3-15歳。QQ English が運営している子供専用のオンライン英会話で、子どもに教え慣れている先生が、子ども用の教材でレッスンを提供。
2位子ども専用オンライン英会話【GLOBAL CROWN】 2回月額9,800円で週1回20分のレッスンが受講できる。対象年齢3-12歳。講師がバイリンガルなこと、ゲーム化して子どもを楽しませる工夫があることで、子どもが楽しんで継続しやすくなっている。
3位学研のkiminiオンライン英会話  幼児コース2回月額6,578円で、毎日15分のレッスンが受講できる。対象年齢4・5歳。年齢別のオリジナルカリキュラムが組まれていて無理なく英語に親しませることができる。

子どものオンライン英会話は、発達段階に合わせたカリキュラムと教材が用意されているかが大事です。

 

1位のQQ Kids は講師の質が安心できるのと、安価なのが魅力的ですね。

 

2位のGLOBAL CROWNは講師がバイリンガルなのがかなり良いのですが、コストパフォーマンスでQQ Kidsに軍配が上がりました。

 

 

 

まとめ

オンライン英会話のサービスの多くは無料体験を提供しています。

 

自分にあっていそうなものをこのランキングを参考に2,3個に絞ってから無料体験を受けてみて下さい。

 

無料体験を受けて、比較検討してから受講サービスを決めるとより良い選択ができると思います。

 

ウサギ基本カズ先生
充実した英語ライフを送ってね!

 

あわせて読みたい

カズ先生こんにちは!英語教師のカズです!カバりん英語話せるようになりたいなぁ。カズ先生カバりんはどうして英語を話せるようになりたいの?カバりん入試で必要だし、将来は外資系で働いて、海外[…]

あわせて読みたい

カズ先生今回は学生時代にTOEIC 460 ⇒ 920 にスコアを急上昇させた時の勉強方法をまとめるよ。カバりん英語力を爆上げしたいと思っている人は必見だね!英語力上達完全マップに沿った勉強学[…]

最新情報をチェックしよう!