TAG
5文型
- 2023年3月7日
文の主要素が分かる!主語・動詞・目的語・補語・修飾語を徹底解説!
カバ君 英語の参考書を読んでたら、SとかVとかたくさん出て来るけど、あれって何か意味があるのかな? カズ先生 うん。英文の中の単語はそれぞれ、主語、動詞、目的語、補語、修飾語等の別々の役割を持っているので、それをSやV等の記号を使って分析しているんだ。以下で、詳しく説明するよ! 文の主要素とは &n […]
- 2023年4月29日
英語の5文型がわかる!第5文型を徹底解説!
カバ君 今日は第5文型を扱うみたいだね!第5文型といえば、O(目的語)=C(補語)だよね?コレ簡単だね! カズ先生 実はそのO=Cという単純化は、少し危険だよ。 My mother made me clean the living room. 「母は私にリビングを掃除させた。」は第5文型だけど、me […]
- 2023年4月29日
英語の5文型が分かる!第3・4文型を徹底解説(give型・buy型の見分け方まで)
カバ君 今日は5文型の中でも、第3文型・第4文型を教えてくれるみたいだね。この2つには何か共通点があるのかな? カズ先生 うん、いい質問だね! 前回の第1文型・第2文型のところで少し解説したんだけど、動詞には自動詞と他動詞があるのは覚えているかな? カバ君 「自動詞は目的語を必要としない、他動詞は目 […]
- 2023年4月29日
英語の5文型が分かる!第1・2文型を徹底解説!(自動詞まで)
カバ君 英語は① SV ② SVC ③ SVO ④ SVOO ⑤ SVOC の5つの型で分類できるって習ったよ。 これって役に立つのかな? カズ先生 5文型を理解できたら、英語を正確に読んだり、書いたりするのにとても役に立つよ。 まずは、第1文型と、第2文型に焦点を当てて解説するよ。 S (主語) […]