品詞
- 2023年3月7日
英語の前置詞とは何か?わかりやすく解説します。【品詞⑦】
カズ先生 こんにちは!英語教師のカズです! カバ君!今日は何を勉強しようか? カバ君 今日は10品詞のうちの前置詞を勉強しましょう! 前置詞 前置詞を理解する上で大切なことは、 ① 前置詞が名詞の前に置かれる言葉であるということ ② 位置関係、時間の関係を表す言葉であるこ […]
- 2023年3月7日
英語の形容詞とは何か?わかりやすく解説します。【品詞⑤】
カズ先生 こんにちは!英語教師のカズです! カバ君!今日は何を勉強しようか? カバ君 今日は10品詞のうちの形容詞を勉強しましょう! 形容詞 形容詞の役割は名詞に説明を加えることです。 とってもシンプルですね。 He has a smart dog. 「彼はかしこい犬を飼っています。」 smart […]
- 2023年3月8日
英語の10品詞の見分け方をわかりやすく解説します。
カズ先生 英語の品詞を理解することは、英語力アップには欠かせません。 さて、英語の品詞が全部でいくつあるかを知っていますか? カバ君 う~ん。名詞、動詞、形容詞、副詞、前置詞、・・・7個ぐらいかなぁ? カズ先生 おっ、イイ線いってるね! 実は、① 名詞、② 代名詞、③ 助動詞、④ 動詞、⑤ 形容詞、 […]
- 2023年3月7日
英語の冠詞とは何か?わかりやすく解説します。【品詞⑨】
カズ こんにちは!英語教師のカズです! カバ君!今日は何を勉強しようか? カバ君 今日は10品詞のうちの冠詞を勉強しましょう! 冠詞 I have a dog. 「僕は犬を飼っています。」 名詞の前に付く、the, a[an] のことを冠詞と呼びます。 ① the のことを定冠詞 &n […]
- 2023年3月7日
英語の接続詞とは何か?わかりやすく解説します。【品詞⑧】
カズ こんにちは!英語教師のカズです! カバ君!今日は何を勉強しようか? カバ君 今日は10品詞のうちの接続詞を勉強しましょう! 接続詞 接続詞の役割は、語、句、節等を接着剤のようにくっつけることにあります。 I like oranges and apples. 「僕はオレンジとリンゴ […]
- 2023年3月7日
英語の動詞とは何か?わかりやすく解説します。【品詞④】
カズ こんにちは!英語教師のカズです! カバ君!今日は何を勉強しようか? カバ君 今日は10品詞のうちの動詞を勉強しましょう! 動詞 動詞の役割は、主語が行う動作や主語の状態を表すことです。 I play soccer on Sundays. 「僕は日曜日にはサッカーをします。」 &n […]
- 2023年3月7日
英語の代名詞とは何か?意味や見分け方をわかりやすく解説!【品詞②】
カズ こんにちは!英語教師のカズです! カバ君!今日は何を勉強しようか? カバ君 今日は10品詞のうちの代名詞を勉強しましょう! 代名詞 代名詞を理解するには、以下の3つのポイントをおさえると良いです。 代名詞は、他の名詞の代わりをすることができる 代名詞は文の中で主語・補語・目的語の […]
- 2023年3月7日
英語の名詞とは何か?意味や見分け方をわかりやすく解説【品詞①】
カズ こんにちは!英語教師のカズです! カバ君!今日は何を勉強しようか? カバ君 今日は10品詞のうちの名詞を勉強しましょう! 名詞 名詞を理解するには、以下の3つのポイントをおさえると良いです。 名詞は人・物・事などを表す 名詞は文の中で主語・目的語・補語の役割を果たす 名詞は数えら […]
- 2023年3月7日
英語の副詞とは何か?わかりやすく解説します。【品詞⑥】
カズ こんにちは!英語教師のカズです! カバ君!今日は何を勉強しようか? カバ君 今日は10品詞のうちの副詞を勉強しましょう! 副詞 副詞の役割は ① 動詞 ② 形容詞 ③ 副詞等(名詞以外の全て) に説明を加えることです! ① 動詞を修飾するパターン Cheetahs run fas […]
- 2023年3月7日
英語の助動詞とは何か?わかりやすく解説します。【品詞③】
カズ こんにちは!英語教師のカズです! カバ君!今日は何を勉強しようか? カバ君 今日は10品詞のうちの助動詞を勉強しましょう! 助動詞とは何か? 助動詞の役割は簡単に言うと、動詞に話し手の考え・気持ちを付け加えることです。 She can play the piano well. 「 […]